FEZ、D鯖ゲブランド所属。適当だぜ!モットーな氷皿のブログ ©2007 SQUARE ENIX CO., Ltd. All Rights Reserved. Licensed to Gamepot Inc.
|
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
投票したのが2個もはいってたー!
http://www.fezero.jp/design_view.aspx?page=0&seq=788 と http://www.fezero.jp/design_view.aspx?page=0&seq=782 シルクハット実装されるとええなぁ 女皿装備がおおめでうれしかったの☆ スカ子のバステドセットも実装されたらぜひ買いたいなぁ あれは茶髪に似合いそうだ~ 以前の日記で会いたいなぁ~と書いていた魔王様に 「魔王ルックでSSを撮らせてくれたらその値段でいいです」 などというしょーもない希望を受け入れてもらい、直接お会いしてSSを撮らせてもらうことに成功しました! (さすがに書き込みするときは躊躇いました、ほんとだよ!)
残念ながらエルとの隣接マップがなかったため、首都に取引キャラで出向くことに
港に移動して海をバックに・・・と要請すると 「じゃあ空を飛ぼう」 という素敵な発言が
まだレベル的に魔王ファントマー進化ができないそうなので 大満足 何でも頼んでみるものですね!!!!!!!
しかし、何皿なのかを思いっきり聞くのをド忘れしました
●マップを見て、前線に呼びかける
レーダー外まで攻めているとき、「スカフォお願い」や カウンター食らう前に下がって、援軍要請は早めに!と呼びかけたり 明らかに敵の数が多そうに見える方や、敵召喚情報を聞いて 「死に戻りは東、ナイトは西へ」など呼びかけをする これは前線に出たり、ナイトなどの召喚をかなり経験しないと行うのは難しいと思う 歩兵は前線にいると攻め込むことや守ることで頭が一杯なので 手が空いているなら呼びかけることで何人かが気づいてくれ、カウンターなどの被害を抑えることもできる かもしれない ●所定の場所に壁建築 ワグノ防衛のE5階段やクラウス中央坂の壁二枚など 少しキプ前から移動してでも、しっかり建てられるなら自ら建てに行くべきである これをないがしろにしたり、よく分かってない人に任せるとキマの危険が常に付きまとう 相手が1ゲージ減るころには建造終了していることが望ましい また、クラウスなどは壁のHPも随時チェックする(カーソルをあてて) 明らかに壊そうとしている場合はその奥にもう一枚建築 および、キマ警戒ナイトを出すようにする ●キマ警戒の呼びかけ 勝っているときは1ゲージ減ったらキマが来る!と考えること キマ警戒を呼びかけ、「近くに来てからじゃ遅い」マップでは偵察ナイトを出すこと ●応援、士気高揚 キル差ゲージのときに、命を大事に!周りで助け合おう!オベを守ろう!みたいな声だしをする 効果があるかは謎 あるかもしれないものはとりあえず言っといて損はないはず ●召喚が出たときに声出し、ネズミ報告など レイス出ました、西あと少し頑張って! ジャイ出ます、到着する頃東押せるように死に戻りは東へ! どこどこにネズミがいます!討伐お願いします! どこどこの★マークは何の召喚ですか? 等々 一番マップを見れるのは、堀と銀行です ネズミや不審な召喚に気づいたら軍チャですぐに警告しましょう 意外に前線にいると気づくのが遅れます ●マップにあった声出し これはマップ別考察を後々書きたいと思います |
* プロフィール *
HN:
チェリカ
性別:
女性
自己紹介:
* カテゴリー *
* リンク *
* 最新コメント *
[09/11 ヤマダ課長]
[09/04 むらた]
[08/31 むらた]
[01/06 通りすがりの人]
[06/13 新川 織部 ]
* 最新トラックバック *
* アクセス解析 *
* アクセス解析 *
|